28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

那珂川町議会 2021-02-10 02月10日-01号

見直し内容でございますが、表の2段目、農林業災害復旧事業施設のうち下段の補助国庫補助対象事業は、特に公共性が高く速やかな災害復旧が求められることから、その負担割合対象事業費から国庫補助額を差し引いた残金の10分の3からゼロへと減じるものでございます。附則といたしまして、この条例は令和3年4月1日から施行するものでございます。 続きまして、議案第25号について説明いたします。

壬生町議会 2020-03-17 03月17日-05号

計画策定に要する費用の2分の1が補助されるとのことだが、813万円の事業費であれば国庫補助額は400万円を超えるはずだが、200万円となっている理由は」という質問に対し、「補助金内容としては事業費の2分の1を上限に補助するものとなっていますが、全国の自治体からの需要も多く、国の予算枠の関係で要望額の2分の1程度の査定を受けることが通常であるため、事業費約800万円の4分の1で200万円を計上しています

下野市議会 2020-02-20 02月20日-01号

6款1項3目農業振興費2,150万7,000円の追加につきましては、国庫補助額確定に伴う担い手確保経営強化支援事業に係る農業用機械等購入費補助金の計上並びに水田農業振興対策事業等事業費の精査によるものであります。 5目農地費506万8,000円の減額につきましては、県営ほ場整備事業事業費確定に伴う負担金の増と、農道整備に対する補助金確定に伴う事業費減額等によるものであります。 

下野市議会 2019-11-28 11月28日-01号

6目財産管理費につきましては、旧国分寺庁舎周辺整備事業に係る合併特例事業債確定、11目情報管理費につきましては、国庫補助額追加による財源の振りかえになります。 15目消費者行政費の30万円の追加につきましては、特殊詐欺撃退器設置について、貸与としていたものを、購入費の一部補助に切り替えるため、補助金を計上するものであります。 

佐野市議会 2018-02-28 02月28日-一般質問-03号

事業費が1,794万5,000円、補助率2分の1でございますので、国庫補助額は897万2,000円を見込んでおります。また、キクラゲ生産加工工場及び地域交流施設整備工事につきましては、中山間地域活性化整備支援事業として計上させていただいておりまして、総事業費1億円の補助率2分の1で、国庫補助額5,000万円を見込んでいるところでございます。  

壬生町議会 2017-11-24 12月01日-01号

なお、社会資本整備総合交付金道路)及び防災安全交付金におきましては、本年度国庫補助額確定により大きく減額となっております。 17款寄附金では、ふるさと応援寄附金増加を見込み、計上するとともに、社会福祉費寄附金を計上いたしております。 18款繰入金では、財政調整基金繰入金につきまして、今回の補正予算に伴う財源の不足が見込まれるため、繰入金増額をし、調製したところであります。

壬生町議会 2016-08-26 09月01日-01号

21款町債では、土木債におきまして、国庫補助額内示額等に伴う起債額変更減額計上するとともに、中学校債では、耐震補強工事に係る起債を新たに計上いたしました。 これによりまして、一般会計補正予算(第2号)は、歳入歳出それぞれ1億7,278万2,000円を増額し、補正後の予算総額を123億4,107万5,000円とするものでございます。 

下野市議会 2015-12-16 12月16日-05号

歳出について、委員から、「公共下水道工事請負費のうち管渠等布設減額理由を伺う」との質疑があり、執行部の答弁は、「国庫補助額要望より下回ったため、工事を縮小したことによる減額である」とのことでした。 本案については、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 次に、議案第71号 平成27年度下野市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)について申し上げます。 

足利市議会 2014-12-10 12月10日-一般質問-03号

制度導入に向けて、国・自治体ともに準備を進めておりますが、国庫補助額が示されましたので、システム開発委託費及び負担金について補正を行い、開発に着手するものであります。  具体的には、マイナンバー制度に対応していくために住民基本台帳システム税システムなどの設計と開発の委託料及び地方公共団体情報システム機構開発整備をいたします中間サーバー、これに対します負担金となっております。  

野木町議会 2014-03-18 03月18日-07号

さらには、平成25年度(2013年)から国庫補助額が7割に増加し、2割の2億円の枠が外れたことも知らないで当然ながらその検討も行わず、従来の延長である国の3分の1負担のままで進めようとしたことです。 以上の理由で反対をします。 ○議長(小杉史朗君) 次に、原案に賛成の発言を許可します。 8番、館野孝良君。         

壬生町議会 2012-12-06 12月11日-01号

21款町債では、土木債について国庫補助額確定等に伴う起債額変更減額計上いたしました。 これによりまして、一般会計補正予算(第3号)は、歳入歳出それぞれ1億7,463万2,000円を増額をし、補正後の予算総額を118億4,980万8,000円とするものであります。 次に、議案第9号 平成24年度壬生町国民健康保険特別会計補正予算(第2号)決議についての提案理由を申し上げます。 

益子町議会 2012-06-05 06月05日-一般質問・議案説明・質疑・討論・採決-02号

その内容によれば、この補助金対象とする事業については、市町村が行う災害廃棄物処理事業国庫補助額として補助率2分の1を負担するというような内容でございまして、さらに特別交付税として40%を見るというような概要でございます。ただ、前回東日本大震災災害廃棄物処理に際しましては、この扱いについての細部を定めた取り扱いについてという文書がまた後日発せられております。

高根沢町議会 2011-06-15 06月15日-04号

なお、国庫補助額を差し引いた残金については、100%起債を充当する旨の説明を受けました。 今後、国の災害査定が実施されるとのことでありました。 3点目として、元気あっぷむら災害復旧工事費が計上されているが、どのような工事を行うのか説明を求めたところ、主に郷土料理「あやめ」の復旧工事である旨の説明を受けました。 次に、東日本大震災に関連して質疑及び要望がありました。 

小山市議会 2007-02-22 02月22日-01号

21款市債、1項市債、1目総務費5,460万円の減額は、事業費の増減はございませんが、翌年度移行分前倒し交付による国庫補助額増加に伴い、起債額減額されることによる中央市民会館改修事業債9,880万円の減額と、同じく事業費変更はございませんが、起債充当率変更に伴う間々田市民交流センター整備事業債増額4,420万円の増額でございます。  

那須町議会 2006-09-20 09月20日-03号

地域活動支援センター事業では、利用定員国庫補助額を決め、Ⅰ型で600万円、利用者は1割負担で1日460円を支払って利用することになりますが、日割りのため、休めば報酬も減ります。りんどう作業所では、職員が1名臨時にかわっていますが、10月以降自立支援法完全実施報酬単価が月割りから日割りに変わりますが、減額が予想されております。

  • 1
  • 2